皆さんぜひぜひお越しくださいませ!早く来ないと売り切れますよ〜。
■日時 10月1日(日)10:30〜19:00
■場所 いわて銀河プラザ(東銀座・歌舞伎座の向かいです)
http://www.pref.iwate.jp/~hp0401/
■出品内容
-岩手のおいし〜い採れたて野菜
・・・知る人ぞ知る“二子芋”や、殻付きのクルミもありますよ!
-待ってました、おいしい果物
・・・リンゴ、ブドウ、変わり種としては食用ホオズキ!
-盛岡市民のソウルフード?福田パン
・・・前回買いそびれた方も今回はぜひどうぞ!
-葛巻町、道草の駅さんより、秋の夜長に食べたい和菓子!
・・・小麦だんご、そばだんご、きびだんご、よもぎ大福、豆すっとぎ・・・
-こだわりのコーヒー店・機屋さんのコーヒー豆とお菓子
・・・厳選されたコーヒー豆と、コーヒーゼリーやシフォンケーキ!
-りんどう、カサブランカ!
・・・寒暖の差が大きい岩手だからこそ、色がとっても鮮やかです。
みなさまのご来場、お待ちしております!
■お知らせ
ロジデリでは、販売のお手伝いをしてくださる方を併せて募集中!
お買い物ついでに、1時間でも2時間でも“売り子さん”をしませんか?
岩手が好きな人々とのコミュニケーションも、とっても楽しいですよ。
ロジデリの活動を最近になって初めて
知りました。すばらい活動ですね。
ロジデリで、販売員の手伝いを是非やり
たいです。(雑用でも、掃除でも)
私は、盛岡市の出身で東京勤務をしていますので
是非、岩手県のすばらいところを関東のみなさん
に少しでも、伝えたいです。
10月1日はどうしても用事があり、岩手銀座プラ
ザへ行けそうにありません。次回以降、必ず飛んで行きますので、関係者の方、お手数ですが
声をかけていただけたら幸いです。
今のところ、10月15日が再びいわて銀河プラザで、10月22日は代々木公園けやき並木のアースデイマーケットでの出店が決まっています。
スタッフは全員ボランティアでやっています。
ぜひご一緒できると嬉しいです!
詳細はまたこのブログでお知らせしてまいりますね。
本日いわて銀座プラザで福田パンと二子さといもを買った者です。
こちらではなかなか買えないものばかり持ってきていただけて感謝感激です!
矢巾出身で高校時代は毎日のように学校の売店で福田パンを買っていたかみさんも久々の懐かしい味に大満足だったようです。
福田パンの販売方法については思わずmixi以外の予約も考えてほしいとのたまってしまいましたが、mixi以外の予約も行っていただけるようで、これからにすごく期待しています。無礼な発言申し訳ありませんでした。
今回買った二子さといもを使って岩手で一緒に過ごした友人を集めての芋の子会をしようと思っています!!!!
本当にありがとうございました。
また行きまーす!!!!!!!!
このたびはいろいろお買いあげくださったとのこと、ありがとうございます!
芋の子会、いいですねえ。東京でそういうことがあると聞くと、何だかとても嬉しくなります。
ロジデリはまだスタートしたばかりで、販売方法、予約受付方法などまだまだ確立できていないことばかりなのですが、少しずつ広げていきますね。当面はミクシィとこのブログなどで催しのご案内などして参りますので、またぜひ遊びにいらしてくださいね!
次回は10月15日に、再びいわて銀河プラザに登場の予定です。その翌週22日には、代々木公園けやき並木の“アースデイマーケット”に出店の予定です。