2006年09月07日

カナン牧場のおいしい食パン

推薦人:meg

「本物のおいしさ」がわかるひとたちの間で噂になっている「カナン牧場のパン」。
私はまだ食べたことがなかったので「ほんとうかしら(ワクワク♪)」と思って
早速お店(カナンのパンを置いていると聞いた近所のスーパー)へ行ってみました。

あっ、カナン牧場のパンっていうPOPが出てる!と喜んだのもつかの間、
なんと、肝心のパンたちは既に売り切れ。
お店の方に伺ってみたところ、置くとすぐに売れてしまうのだとか。
すごい、本当に大人気なんだ・・・。

後日、パンが陳列される時間を狙って再挑戦。
四角型と山型の食パン2斤を
なんとか買うことができました。(最後の2斤でした...。)

おうちに帰って、早速「いっただっきま〜す♪ :D」
結果は、、噂通りgoodでした!
バターやマーガリンなどで誤摩化...じゃなくて、美味しくしたりせず、(^^;
水(西岳の伏流水)、酵母菌(生イースト)、小麦粉等、
素材の美味しさを最大限に引き出すように、忠実かつ丁寧につくられたパンでした。
素朴さはありますが、手造りパンによくあるような
ごわごわとした硬い食感ではなく、白くて ふっくらもっちりとしています。
何より、酵母(がつくったアルコール)の香りが非常に良いです。
偽物や嘘つきのパンでは決してないですし、
むしろ「本物」の部類に入ると思います。噂通り、素晴らしい!
芳醇な味と香り、食感、そして何より
作り手の 一生懸命な優しい気持ちが滲み出てくるような、
ほっくりとした温かさが、カナン牧場のパンにはありました。

今回一番美味しかったのは、四角型の食パンをスライスし、
レンジで30秒温めるという食べ方をしたものでした。
レンジにかけると、もっちりとした食感と香りが強調されます。
ただし、レンジ後すぐに食べないと、もっちりが強くなり過ぎて
次第にかたくなってしまいます。ちょっぴり注意かも。
あと、香りやもっちり感など、
カナンパン独特の美味しさは少し軽減されてしまいますが、
トーストしたものもかなり美味しかったです。
外はさっくり、中はふっくら。
これに、大迫産の「はやちねラズベリージャム」をつけて食べたら、
きっと、朝食に最高だと思いますよ! :)
ラベル:カナン牧場
posted by ロジデリ at 14:37| 岩手 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | いわてのおいしいもの(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も大好きです。ここのを食べちゃうと、○マザキとか○石とかの食パンはとてもじゃないけど買う気がなくなります。
同じ1斤でも重さ(密度)が全くちがいますよねー。値段の高さも頷けます。お砂糖も油脂も使わずにこんなに美味しいのができるなんて、感動物です。
息子(1才)もここのパンは、生のままで食べてくれるんですよー。
Posted by まるみ at 2006年09月18日 01:54
私も食パンはカナン牧場のパンです。すぐ売り切れるので、販売日チェックして購入してます。やっぱり人気があるんですねえ〜。原材料に余計な物がない、シンプルなのもお気に入りです。
Posted by ショウブケ at 2006年09月18日 15:25
>まるみさん
コメントありがとうございます。:)
密度が違う、全くその通りですね!
私も最初、あのモッチリ感にかなり驚かされました。
美味しいのはもちろん、ナチュラルであることも、
子どもを持つお母さんとしては(しても)、
とても嬉しい要素ですよね。
息子さんの、喜んでパンをほおばる姿が目に浮かぶようです。。:)

>ショウブケさん
土日はカナンもお休みなので手に入らないんですよねー。
私の場合は平日の14時!お店に駆け込んじゃいますよ〜。^^
Posted by meg at 2006年09月19日 14:26
そのカナンのパン、今週は購入できないんですー。
工場の工事だか入れ替えだかなんだかで。。。
買えないとますます食べたくなるパンです。ああ、来週が待ち遠しい・・・。
Posted by まるみ at 2006年09月21日 21:59
 岩手で一番どころか、世界でもトップクラスの味がカナンの食パンですね!みなさんおっしゃるように、生パン、つまりサンドイッチがうまい食べ方ですが、(中が柔らかくて)切ることが難しいので、急速冷凍庫(マイナス40度)で冷やしてから切るという裏技もあります。
 素直にトーストしても、カリッとした耳の硬さとうまさ、それに中の柔らかさと優しい味がどこのものよりうまいと私は思います。
 ついでに言うと、クリスマスケーキのシュトーレンはドイツ人が「こんなにうまいの初めて!」と驚嘆したほどです。が、手作り限定品なので、入手には早めの行動しかないかも…
Posted by マンジー at 2006年09月22日 14:42
>まるみさん
「今週はなんだか、みなさん買うのが早いなぁー」なんて
勝手に思っていましたが、カナンパンを見かけなかったのは
そういうわけだったんですね。
もう週末になりましたが、あのパンが食べられる来週が
私も待ち遠しいです。:)

>マンジーさん
世界でもトップクラスとは、
カナン牧場のパン、流石ですね!
シュトーレンは、私はまだ存じていないので、
今年のクリスマスにはチェックしてみたいと思います。 :D
あぁ、冬の楽しみがまたひとつ増えてしまいました。(笑)
教えてくださって ありがとうございます♪
Posted by meg at 2006年09月23日 01:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。